|
これまでのページ インデックス:
1|2|3|4|5|6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17|18|19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41|42|43|44|45 | 46 | 47|48 | 49 | 50
51 | 52 | 53 | 54|55 | 56|57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74|75
76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85|86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100
101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112
■金祝 2018.5.27 ▽フルサイズの写真はこちらへ→近況その他あれこれ113 □久しぶりで、丸山尚武君からお便りがありました。本文と写真をスマホから送信したということで、短い文章ですが、 お楽しみください。→こちらに掲載しました。
□今年で卒業してから50年経ちます。「年々歳々花相似たり、歳々年々人同じからず」と唐詩にありますが、実感としてそう思わせされるこの頃ではありませんか?もうとっくにそう思ってるよ、今更何を、という方もおれるでしょう。それはともかく、明るい話題を。我々の子供たちの世代が世の中で立派に活躍しているというテーマでいくつかご紹介していきたいと考えているのですが、先ずは夢を宇宙に向けて一直線、という頼もしい青年を。月崎紘一君の長男・竜童君の話です。(2018.1.1.)→こちらをどうぞ。 □プレ金祝クラス会 2017年10月7日、篠崎多由美さんたちの呼びかけでクラス会を開きました。新しいソフィアンズクラブを会場に、6年ぶり、2011年のASFの時以来の集まりになりました。食事や飲み物の手配などの事前準備、そして当日の進行・運営をしてくれた篠崎さんから以下のメールが来ています。「本日は案内を差し上げた方101名の内、45名も出席がありお陰様で卒業後50年を迎えるに相応しい盛会になりました。打ち合わせや郵送作業、そして今日は朝早くから終了までお手伝いいただいた方々、ありがとうございました。笠松さん、町田さんには懐かしい曲に合わせたスライドショーのご準備ありがとうございました。とても楽しい雰囲気で過ごすごとができましたね」。黒子幸雄君は卒業後カナダへ行っていために、クラスメートに会うのは今回が初めて、ということでした。当日のスナップなど、雰囲気が分かるものをこちらに掲載してありますので、ご覧ください。(2017.11.1) □町田雅昭君が "KAROL - A man who became Pope" の日本語字幕版を製作。 「カロル日本語字幕版DVD製作委員会を組織し、版権を取得し、習志野教会有志の翻訳をベースに字幕化に取り組み、この度完成し頒布を開始しました。今年4月に聖人に列せられたヨハネ・パウロ二世の青年時代から教皇になるまでの約半世紀の壮大な歴史ドラマです。特に第2次大戦でのポーランドのナチス支配、大戦後のソビエト支配の過酷な歴史を原寸大に感じることができます」→詳しく(2014.10.14) 2013年 ■バリー神父様が12月27日16時44分帰天されました。告別式は来年(2014)1月10日(金曜日)午後13時30分からイグナチオ教会大聖堂で行われます。(2013.12.28) →神父様に関する過去の関連記事はこちら □「那和君の出版記念を祝う仲間の会」として、ミニ・パーティーを開きました。高田馬場駅近くのイタリアンレストランで。21人が参加。→詳しく(2013.11.13) □写真・カメラのフリージャーナリストとして活躍している那和秀峻君の新著『写真家と名機たち』が彩流社から発行されました。報道や広告の歴史に名を残す内外の写真家60人と彼らが愛用したカメラを紹介しています。「崩れ落ちる兵士」の写真で有名なロバート・キャパ、入水自殺少し前の太宰治のポートレートを撮った林忠彦など、興味深いエピソードがたくさん。→詳しくはこちら(2013.9.2) □大阪女学院大学で教鞭をとっている坪井直寿君が近況を知らせてくれました。花の女子大!ですよ。今年で足掛け6年になるそうですが、関西文化と女子学生気質について、戸惑うやらあきれるやら…異文化体験の率直な感想。→詳しくはこちら(2013.8.25) □町田雅昭君がチェコやハンガリーなど中欧数か国の旅行記を寄稿してくれました。20年近く前に初めて訪れた時との違い、人々の表情など、率直な印象や歴史への考察など。→詳しくはこちら(2013.8.16) □岡田真君が中国へ出かけました。例によって詳細な旅行記を送ってくれましたので、掲載します。「区長の任期が終わり5月〜6月にかけて中国に行ってきました。3年前シルクロード、チベットへ行った時は90日ビザが取れたのに今回は30日になってしまいました。中国は大きいので…」 →つづきはこちら(2013.6.18) 2012年 □この7月、笠松亮はオリンピックにはそっぽを背いて、ドイツに行ってきました。ひょんなことがきっかけだったのですが、 そうなった以上は貪欲にあれもこれもと事情が許す限りあちこちいろいろ見てきました。ボンでは現在のドイツ事情の一面がわかる出来事にも遭遇しました。→こちら(2012.8.13) 2011年 □久しぶりでクラス会 5月29日、オールソフィアンの日に合わせて1964年入学組のクラス会を開きました。あいにくの雨でしたが、多くの方が出席されました。考えてみると、我々が入学した時から数えて… →こちら(2011.6.27) □ベトナム・ホーチミン市から 根本明典君の写真とお便り 「私は、今ベトナムはホーチミン市に来ております。観光ではありません。この歳で仕事で来ております。学生時代はろくに勉強もしないのに何となく開発経済に興味があったものですからずっと途上国というか…」 →つづきはこちら(2009.12.27) □ミニクラス会報告 11月28日(金)夜、帰国中の坂戸さんと北海道からこの日に合わせて上京してくださった松田さんも加えて計15名が集いました。→詳しく(2008.12.8) 今は昔…
|
●近況その他あれこれ ▼ソフィア会ホームページへ ▼S.E.L.D.A.A.ホームページへ |
|
********************************************************************************************** ■過去の掲載記事 1|2|3|4|5|6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17|18|19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
最終更新日:2018年7月11日r
|